モーダルウィンドウ
パテとプラ板でフラウロスをSD化!劇中再現Ver - つくMoでbuild
がっさん

パテとプラ板でフラウロスをSD化!劇中再現Ver

上の画像はクリックすると全体が見れます。

使用キット HGガンダムフラウロス

         SDクロスシルエット ガンダムバルバトスルプスレクス

製作 つくMoでbuild製作チーム がっさん

作品名 ガンダムフラウロス SDスタイル

 

どうも!人の背後にそっと忍び寄るがっさんです!がっさんと言えばSDとそろそろ定着してきたかなと思っております。今回紹介するのはガンダムフラウロスのSD版です!どうぞご覧ください。

共通部品を持つという設定

共通部品を持つ兄弟機が複数あるという設定がとにかく好きなんです。例えば、パトレバーのイングラムとか。鉄血のオルフェンズに存在するガンダムフレームはまさに大好物な設定です。その中でも砲狙撃戦仕様が好きで、フラウロスは数あるガンダムフレームの中でも一番のお気に入りです!

つくるしかない!

SDクロスシルエットでバルバトスルプスレクスが発売された時に、兄弟機を同じぐらいの規格サイズで並べたいとすぐ考えました。1つの事を除けば、SDクロスシルエットフレームを芯にすれば比較的改造しやすいと思えた事もつくるきっかけとなりました。

劇中のラストシーンは特に衝撃的で記憶に残っているので、片腕と片側のレールガンがない、最終戦仕様でつくる事にします!

工作内容

 まず、HGシリーズのガンダムフラウロスのパーツを幅詰して小型化。用意しておいたクロスシルエットフレームに小型化したフラウロスのパーツを順番に被せていきます。

小型化できない足のスネ周りはSDクロスシルエットのバルバトスの脚パーツをベースにしてパテを使って整形しました。この工作が重要で、元キットのバルバトスと同じ胴体バランスを再現できるよう意識しています。

ここが問題!

 さきほど1つを除いてはと書きました。そう、ここが1番の問題!頭部です(汗)フラウロスの頭部は設定画、HGのプラモデル、様々な劇中シーンそれぞれで見事に形状と解釈が異なります。苦心した結果、口元の形状はこの資料から、トサカ部分はこの画像からなど、それぞれの良いところを取り入れつつも、どの角度から見てもフラウロスとわかる形状を目指しました。結局、プラ板をつかったほぼスクラッチとなりました。

工作は単純!バランス調整こそ難しい!

 実はHGのパーツを切って貼り付けるだけだと単純作業なんですが、手を入れた各部品のバランス調整こそ難しく、角の長さや角度、肩の取付位置等の微調整にかなり力を入れました。

完成してみれば、満足いくものに仕上がったと思います。この調子で他のガンダムフレーム機とも並べたいのががっさん心!欠損した設定のパーツもつくって、完全体に換装できる様にしたいですね。