作者名:ウチ@ダイ
作品名:スカベンジャー
使用キット:HG1/48 ジャガーノート(汎用仕様)
TVアニメ【86-エイティシックス-】を視聴して面白い作品だと思いました。はじめは主人公が搭乗する機体【ジャガーノート】のプラモデルを購入し、簡単に制作するだけのつもりだったのですが、紆余曲折を経て最終的にジオラマ化に至りました。
ジオラマ化のきっかけはパーツの紛失に始まります。猫の手に仕掛けてツヤ消しまで施して置いてあったのですが、いざ組み立てようとしたところ太ももの外装パーツがありません。部屋中を探しても見つからず、途方にくれました。展示会の期限も迫っていたため、形にするにはどうしたらいいか思案した結果、1話目のラストシーン、破壊されたジャガーノートを再現しようと思いついたのです。
機体のダメージ表現は、今までウェザリング、チッピングなどで汚し表現はしたことがあっても、プラモデルを大きく傷つける手法は行ったことがなく初挑戦。切断、穴あけ、溶かし、ディテールアップでジャンク埋め込みなど、正直かなりの思い切りが必要で緊張しました。
また、大きなジオラマは制作したことがなく、ここでも試行錯誤しました。ベースの材料調達に、100円ショップやホームセンターに通うこと10数回。上級者にアドバイスをもらい、SNSで情報を漁り、新たなマテリアルを試し…ベースはなんとか形になるまで漕ぎつけました。
そしていざ完成、最終チェックだ!というところでジオラマとしてのバランスを見たときに疑問が湧いたため、期限ギリギリで方針転換。スカベンジャーを急造しタイトルも変更して完成に至りました。
いろいろなことが初挑戦で試行錯誤の連続でした。しかし一つ一つ積み上げていくことで徐々に形を成していき、ついに完成した時には自画自賛したくなりました。また展示会で多くの人に見てもらえた時には達成感のようなものも得ました。作って良かったと思える作品です。
教訓。ジオラマは計画的に。