つくMoでbuild とは

つくMoでbuild

 私たちは模型作品を作るチームです。普段は模型展示会への出展や、プラモデル製作会を開催しています。

 発足は2017年5月。つくしをチームの代表に置き、模型製作チームとサポートチームに分けて運営されています。

 チームの活動理念は、模型を通して様々な事にチャレンジ、体験する事です。そして活動を通して色んな方と出会い、より良い模型ライフを送ること。

 また、模型製作の楽しさを一人でも多くの方に伝える事もチームの基本方針としているので、プラモデル体験コーナーの設置や、無料の製作会等も行っています。

プラモデル製作会&製作体験コーナー

 つくMoでbuildでは、製作会と製作体験コーナーを設置しています。展示会等に出展した際に、「興味はあるけど作れるか不安、何を買ったら良いのかわからない」という声を聴き、製作会に合わせてプラモデルづくり体験ができるコーナーも設置するようになりました。

 プラモデルを作った事が無い方に、まずは体験してもらい、私たちと一緒につくる事で『自分でもつくれる』という事を実感してもらえれば幸いです。

 製作会では、チームメンバーが、それぞれのテーブルを順番に回るので、わからない事や失敗した事にもすぐに対応させていただきます。

 プラモデル製作中級者以上の方は、参加者同士や私たちと会話しながら作る事で、作品の方向性の相談等も行われているので、皆でゆっくりとしたおだやかな時間を過ごしています。

 是非遊びにきてください。

チーム共同製作作品

 展示会や模型イベントに向けて、チームで一つの作品をつくる事もあります。1人では実現困難な規模の作品も、チーム共同で作る事で形になる事があります。

 つくる私たちと作品を観た方に、『楽しんでいただく』事を皆で考え、つくっています。これは、自分たちの作品から少しでもプラモデル製作の楽しさが伝わればという想いで取り組んでいます。

 水槽に実際の水を張り、その中にプラモデルを沈めて情景を演出する『水槽展示』が主な代表作です。

Q&A

 これまでつくMoでbuildに寄せられた製作会や、活動に取り組む姿勢に関しての質問を集めておきました。

Q 製作会はプラモデル初心者でも参加して良いですか?

A 大歓迎です!チームメンバーもサポートしますので、是非一緒につくりましょう!

 

Q つくるプラモデルはガンプラのみですか?

A 決まったジャンルはありません。各々が自由に楽しんでつくれる事を大切にしています。

 

Q プラモデルは塗装や改造をしなければいけませんか?

A 塗装や改造をしなくても大丈夫です。本人が楽しんでつくる事が大切で、プラモデル製作に『こうあるべき』といった考え方は特に持っていません。

 

Q プラモデルは必ず完成させないといけない?

A つくMoでbuildでは、そういった考え方はもっていません。たとえ完成しなくとも、プラモデルを買ったり、途中までつくった過程が楽しければ、それも1つの楽しみ方ととらえています。

 

 製作会等につくってきた作品を持ってきたら厳しく評価されますか?

 つくった本人が望めば厳しく作品を観る事もありますが、つくMoでbuildでは人が楽しんで一生懸命つくった作品を否定するような発言は一切しません。

ですので、製作会等に遊びにきた時は安心して作品もお持ちください。

 

Q 海賊版キット(無版権物)について。

A 海賊版キットについては一切認めていません。また、私たちの活動には女性や未成年者もご参加いただいていますので、公序良俗に反する作品の持ち込みや投稿もお控えください。

 

Q つくMoでbuildのイベント情報を知りたい。

A 私たちが開催もしくは参加するイベントに関しては、今後こちらのホームページお知らせ欄に掲載させていただきますので、お手数ですがそちらをご確認ください。

 各メンバーのTwitterやつくMoでbuildのライン@も継続して運用いたしますので、引き続き、そちらからも情報を得る事は可能です。

 

Q 共同でイベント(企画)を行いたい。

A お問い合わせフォームや、チームメンバーのTwitter等からご連絡ください。私たちでお役に立てる事があれば、よろしくお願い致します。

 

Q つくMoでbuildは企業ですか?

A 企業ではありません。私たちは一般的な模型製作チーム(サークル)です。